人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今週のピックアップブロガー

クオリティの高い写真や憧れのライフスタイル、心癒されるペットやおいしい料理まで!
エキブロには素敵なブロガーがいっぱい!そんな人気ブロガーに直撃インタビュー!

ブログトップ

「ばーさんがじーさんに作る食卓」のsesenta&cincoさん登場!

「ばーさんがじーさんに作る食卓」のsesenta&cincoさん登場!_c0039735_14393717.jpg新米のおいしい季節になりました。ツヤツヤのご飯に愛情のこもった料理を目の前にすればますます食欲は増進! 幸せな気分に浸れますね♪ 今回はそんな食欲の秋にふさわしいブログのご紹介。 
季節の素材やハーブをふんだんに使ったバリエーション豊富な手作り料理、盛り付けのセンスのよさに、いったいどんな方が作って食べていらっしゃるの?と注目度の高いおふたり。若い方からご年配の方まで大勢のファンに愛される、「ばーさんがじーさんに作る食卓」のsesenta&cincoさんに登場していただきました。

エキサイトブログ編集部:いつもご利用いただき、ありがとうございます。ブログをはじめたきっかけは?
sesentaさん:カロリー計算など、めんどうな制限つきの食事づくりを続けてくれていたばーさんのために、写真を撮って形にしておきたいと思ったのがキッカケです。そのころ勉強していたホームページづくりで、HTMLにくたびれ果てたこともあって、思いついたのが、ブログ。仕事で使っていた古いMacのポータルサイトがexcite.blogさんだったので、つねづねやってみたいなあ‥と。それ以来、ほんと、お世話になってます。

エキサイトブログ編集部:ご自身のブログを紹介してください。
cincoさん:正真正銘のじーさん・ばーさんの毎日の食卓日記です。お料理担当はcinco、写真はsesenta、あとはcincoがしゃべったことをsesentaがキーボードで、という共同作業ですけど、けっこうダメダシもあったり‥。
子供の小さい頃、人里はなれていて、レストランに連れて行くこともなかったので、せめてナイフやフォークを使えるようにしておこうか、とレストランごっこをしていた、そのまんまが、今もブログに続いています。エスニックめいたものが多いのも、どこでどんなお料理を出されても、驚かないように、という親ごころ(?)

エキサイトブログ編集部:ブログを通して得たもの、新しい発見は?
cincoさん:同年代の方たちがいらっしゃるかしら、と開いてみたブログの世界でしたけど、立ち寄ってくださったずっとお若い方たちに、やさしくしていただいてます。足どりの心もとない年寄りを助けていただいて、ずいぶんトクをしてばっかりですけど、甘えな
いでしっかり勉強もして行かなきゃ、と思ってます。

エキサイトブログ編集部:ブログのよさは?
sesenta&cincoさん:なんといっても、きょうの今、食べたものをすぐにのせられるという「同時性」がすごいですね。その日の暑い寒い、晴れか雨かで食べたいものの気分が変わるのに、その同じ感覚で見ていただけるわけですから。一方、遠く離れた外国で見て下さる方のお話には、そのギャップにまた驚きがありますし。こんなにおもしろくて、ドキドキするものはないです。

エキサイトブログ編集部:自分をひとことでいうなら、どんな人?
sesenta&cincoさん:ちゃんと年をとっていないというか、いろんなところで年相応の勉強が足りないので、その点、二人合わせてやっと一人前。しかも、相性ワーストというB型ばーさんにA型じーさんですから、たいへんです。
いつもお腹を空かせていた、幼時体験が共通しているというだけですけど、案外そのあたりが今につながってるのかも知れませんね。

エキサイトブログ編集部:会ってみたいブロガーは?
sesenta&cincoさん:お会いしたくないっていうんじゃないんですけど、この年になって経験する「バーチャル」な世界というのが、ちょっと気に入ってます。正体のかくれてるうしろに、ほんとの姿が見えるような、見えないような感じがいいと思うので。でも、どこかでぱったりと、「ええー、あなたが○○さん‥」っていうような、偶然の出合いがあれば、
もっといいなあ、と夢みてます。

エキサイトブログ編集部:一番好きなこと(モノ)、ハマっていることは??
sesenta&cincoさん:何十年来、複数の捨て犬を何代にもわたって飼ってきたのですけど(そのために、家をあけて旅行に出られません) この夏、親に見捨てられたネコちゃんを、衰弱死寸前で拾ってしまいました。発育不良で、並みの子よりうんと小さいのですけど、これが可愛くて‥。生まれてはじめてのネコ体験、いまに、もうひとつ「ネコブログ」を作るようなことに‥

エキサイトブログ編集部:夢は??
cincoさん:つねづね「お料理はライブ」なんて生意気なことを言ってるので、いろんなお客さまに来ていただいて精いっぱいつくったお料理を召し上がっていただきたいな、とずっと思っていました。おかげさまでこの何年か、お若い方たちが訪ねてくださったりで、夢がかなっています。この上は、体力づくりにも励んで、一日でも長くおつきあいしていただけるようにがんばらなくては。

エキサイトブログ編集部:外食なしという料理の数々にいつも感心していますが、これだけすてきな料理はどうやって生み出されたもの? また、料理を作る上でこだわっていることや料理を作る楽しみは?
cincoさん:母親には早く別れて、お料理を習いにも行ったことがないので、私の先生は、ほとんど「本」です。
それに、とてもラッキーなことに、たまたまお近づきになった外国の方が、そろってお料理好き、それもセンスのいい方ばかりでしたので、それで私の世界がうんと広くなりました。うす味・低脂肪などを心掛けるとき、スパイスをうまく使ってカバーできることも、覚えました。
外食は、決して嫌っているわけではないです、おいしいものを食べるのは大好きですから。どんな名シェフさんでも、お客ひとりひとりに合わせてお料理をされるわけではないですよね。その点、家庭の食事は、とくになにかの制約のあるばあい、その日の体調や気候に合わせて、お客の顔を見てつくれるっていうのは、シュフの特権ですから、たのしいです。できるだけ手近な材料を使って、お安く、食べるのが楽しくなるお料理を作りたいと思っています。

エキサイトブログ編集部:数あるメニューの中で特におふたりの自慢の味というか、おすすめの味は? また、読者に評判だった料理は?
cincoさん:自信作なんてないのですけど、いちばんうれしいのは、ブログに載せたメニューを、「うちでも作りましたよー」と知らせていただいたとき。その方の工夫がプラスされていたりすると、なおのことうれしいです。
その意味で、有元葉子さんのご本の「干し野菜」をたくさんの方が試してくださったり(干しなす冷凍レポート: 2005-09-21)、高山なおみさんの「まるぱん」のかくれた「普及連盟」ができたなんてうかがうと(まるパン 2006-07-09)、ほーんとにうれしくて。

エキサイトブログ編集部:今一番ほしいものは?
sesenta&cincoさん:すみません、こんな年ですし、もう十分したいようにさせていただいてるので、これ以上ゼイタクはいわないです。明日も元気に、ブログのもとを作り続けていられれば。

エキサイトブログ編集部:最近の気になるニュースは?
sesenta&cincoさん:私たちの世代は、一生懸命働いてきて、若い世代の方たちのおかげで満足に暮らさせてもらってますけど、今の若い人たちがこの年になったとき、どんな日本になっているか、とても心配になることが多いです。年金とか、保険のことだけでなく、日本の社会ぜんたいが、いつまでも健康体であってほしいです。

エキサイトブログ編集部:ブログに訪問してくださる方にひとこと!
sesenta&cincoさん:お料理の腕前やセンスでは、うちなんかより何倍もすごい方ばかりいらっしゃるのに、毎日たくさんの方に訪ねていただいて、ほんとうにありがたいことです。皆さまにいただくコメントが、二人のエネルギーなので、できるかぎりご返事を書くことを目標にしてきたのですけど、ちょっとここのところそれが果たせないでいて、申しわけありません。そのうちきっと再開しますので、ご勘弁くださいませ。

エキサイトブログ編集部:ありがとうございました。


【sesenta&cincoさん:が好きなブログ、気になるブログ】
うちにリンクしてくださっている皆さんのブログは、もちろん全部お気に入りですし、エキサイトさん以外のブログにも、もちろんすてきなところがいくつもあります。わたし自身も、今日はどちらに伺おうかしら、と迷って、結局エイヤと目をつぶってクリックすることがあるので、絞り込みなんて、とても‥。肝心のご質問に答えられなくて、すみません。

【sesenta&cincoさんのライフログ】

ミス・マープル[完全版]DVD-BOX 2
/ ハピネット・ピクチャーズ

元気なおばあさんのお話ですから。時代背景に忠実なBBCのドラマ化がみごとで、もう古いソースなのに、見るたびに新しいものを見つけます。字幕版がおすすめ。これを見たら、かならずイギリス流の「お茶の時間」がしたくなります。

バベットの晩餐会
/ ポニーキャニオン

これも20年近く前の映画ですけど、ブログの皆さんのなかで一時、話題になったこともあるので。お料理をつくる人のよろこびが、しみじみ感じられるのが、好きなのです。

sesenta&cincoさんの「ばーさんがじーさんに作る食卓」を読んでみましょう。
by blog_editor | 2006-10-03 16:47